最近ラグトレインにハマってアホほど聞いています。萩薬師です。聞く曲も電車なんやなとか言われそうですが、この曲は音MADから知ってハマりました。どのみち最悪なハマり方じゃん
今回も翌月になってから書いてますが9月の振り返りをしていきましょう。ここまで来るともう毎回翌月にならないと書けない気がしてきました。
9/5 関東の駅百選駅撮り対決
オタクと鉄道系YouTuberがやりそうな対決をしました。僕にしては割と頑張って記事書いたのでフォロワーに結構好評で嬉しかったです。こういう事が出来る時間を取れるうちにまたもう一度やりたいですね。
9/11 新高島駅撮影
和光市~元町・中華街間で最後までホームドアがついていなかった新高島駅にいよいよホームドアがつきそうという事で軽く葬式鉄ならぬ葬式駅*1してきました。
僕の写真だと伝わらなさそうですが、開放感のある近未来的でかっこいいホームでした。
線路間にあった案内サインやホーム上の公衆電話と絡めてみたり。
スナップ写真って奥が深いですね。まだまだ未熟ですがいつかは思わず見た人を唸らせるような写真を撮れるようにセンスを磨いていきたいものです。
10000系8連を撮影し各停で横浜まで出て急行に乗り換え帰ろうとしたら乗車電が10000系8連でした。は?
この日から唐突に2本目の10000系8連が運用開始、今では3本目まで出てしまいました。マジでどうなってんねん。
9/17 小田急線人身事故による折り返し運転
この日の小田急線は玉川学園前駅での人身事故により新百合ヶ丘~町田間で運転見合わせに。快速急行新百合ヶ丘とか撮れるかなと行ってみたのですが、新百合ヶ丘行きの各停と向ヶ丘遊園行きの急行しか走らせないという動かし方でした。快速急行新百合ヶ丘は調べた感じ下りだとあんま出ないっぽいですね。
あと発車標が運転終了したり地上ホームの発車標に各駅停車表示が出たりしてました。
9/18,19 副都心線人身事故によるダイヤ乱れ、代走
深夜テンションで書き上げたクソ適当な記事ですが一応個別で書いてあるので詳細はこれ読んで下さい。マジで無駄な動きが多過ぎた。
9/29 E4系葬式
9月29日、いよいよ引退目前となっているE4系を今更葬式する事に。と言っても編成写真撮ってもしょうがないので2階席からの景色を堪能してついでに軽く写真撮るだけですが。
大宮以南だと葬式鉄多そうだな~と思ったので熊谷へ。
ついでに軽く駅を散策。
南側にはファニエスト外語学院でも出てきた秩父鉄道のホームがあり、その横には何本か車両が留置されてました。
軽く入線撮りましたがおもっくそブレてます。やはり多動症オタクには標準レンズでも手ぶれ補正は必須ですね。
車内でもちょっとだけ撮影。アホ暗かったです。
肝心の窓側席は1階2階とも自由席は完全に埋まってました。幸い大宮で降りる人が多かったので停車直前にちょっとだけ2階席からの景色は見れましたが、大宮以南の方が人少なそうでしたし普通に大宮からで良かったですね。
まぁ撮りたかった階層別席種表示は撮れたし何だかんだで割と楽しかったので、全く乗らずに後悔するよりかはよかったでしょう。
雑記
有言不実行が過ぎる。
先月も先々月も言ったその月のうちに月報を出すのも個別で記事を書くのも全く出来ていません。ダメ人間過ぎ。
出来もしない目標の話をするのはやめて楽しい話をしましょう。
最近は第二次大富豪ブームが巻き起こっており、毎日のように電車オタクとたのしく大富豪してます。
対戦相手が多いに越した事はないので、随時参加者募集中です。未経験でもルール簡単なのでチュートリアル見ればすぐ覚えられます。Discordの大富豪鯖の招待リンク貼っておくので興味がある方はお気軽にどうぞ。
以上、大富豪鯖の宣伝でした。10月分は気長にお待ちください。
*1:別に廃駅になる訳ではない