128掛ける32

128掛ける32

なんかいろいろ書いてます

適当九州遠征#2.5 〜深夜の北九州15キロ徒歩記〜

トウカイテイオースペシャルウィークがたまにごっちゃになります。萩薬師です。

今回は適当九州遠征の第2.5回として深夜の福岡県北九州市を15キロ歩いた時の様子を書いていきます。

〜ここまでのあらすじ〜

夜行バスで関西まで行き遠征の帰路についているオタクに奇襲を仕掛け九州に上陸した萩薬師。ちょっと電車を撮って門司港を観光したと思いきや6時間行先を撮り続けた末に終電で折尾駅に着弾。さらにここから小倉まで15キロを歩こうとしていたのであった…。

第一回

前回

10.変わりゆく駅

おはようございます(?)。現在時刻は2022年3月8日の午前0時35分。福岡県北九州市折尾駅にやってまいりました。終電で着いたため既にほぼ人はおらず発車標にはズラリと<<営業終了です>>の表示が並んでいますね。

駅の外に出て駅舎を見たら結構いい感じの雰囲気でした。また明るい時に来たいですね。折尾駅鹿児島本線筑豊本線の接続駅であり、日本初の立体交差駅として長らく両路線が駅構内で交差している状態でしたが駅改良工事により2019年3月に筑豊本線のホームが写真上の6・7番乗り場に移転され立体交差ホームは見納め。筑豊本線鹿児島本線を直通する列車が使用しており、本駅舎から離れた場所で独立していた右下の短絡線ホームも訪れた4日後、2022年3月12日をもって中央の鹿児島線ホームの隣に移設されたそうです。深夜だったし駅周辺を散策したわけでもなかったので今さっき調べるまで立体交差ホームがまだあるもんだと思ってました。

11.まよなかウォーキング

今回歩くのはここ折尾駅から同じく北九州市日豊本線南小倉駅まで、15キロほどの道のりとなっています。Google先生によれば徒歩3時間でいけるらしいのでなんなら小倉駅まで歩いても余裕かもしれません。

そう言えば数日前にとあるDiscordサーバーで折尾から小倉まで歩こうと思っていることを話したらマジでやめとけと多方面から言われましたが、野宿の専門家[誰?]に聞いたところ小倉あたりで一晩明かしたことあるけど大丈夫だったらしいので多分どうにかなるでしょう。レッツまよなかウォーキング!

歩き始めてまもなく大音量で音楽のような何かを流しながらナンバープレートを光らせて爆走していく車に追い越されました。これが北九州ディズニーランドのパレードらしいですね。

画像しばらく謎に歩道がめちゃくちゃ広い道を進みます。前回ちょっと話題に触れた西鉄北九州線の跡地だったりするのかなと思ったんですが全然関係なさそうでした。新々堀川とかいうめちゃくちゃ新しそうな名前の川を渡ります。人工河川で開通したのは1804年らしいので今となっては古々堀川と呼んだ方がいいかもしれません。踏切を渡っていたら警報機が鳴り始め、貨物列車が通過していきました。既に午前1時を回っていますがこんな時間でもバンバン貨物列車が走っているようで流石九州の大動脈って感じですね。

しかしここまで約1時間以上は深夜の北九州を歩き続けているわけですが、ここまで人影すらほぼ見てません。1日目の夜にホテルに行こうと天神の繁華街を歩いていた時の方がまだヤンキーっぽい人がいました。鯖でドン引きされた時は本気で考え直そうかと思いましたが、実際に歩いてみれば案外大したことなかったです。次回は深夜のあいりん地区をカメラをぶら下げながら歩こうと思います!

そうこうする間に時刻は午前2時半を回ろうとしていました。今の状況を一言で表すなら「クソ寒い」ですね。現在の気温は2.6度ほど。九州と言えば一般的には温暖なイメージがありますが、福岡県北部は常に温暖という訳でもなく冬には雪が降る事もあるんだとか。こうもずっと歩き続けていると、ズボンのポケットに突っ込んでいるモバイルバッテリーやらが脚に擦れてだんだんヒリヒリしてくるのも地味にしんどかったです。

画像基本的に僕が長距離を歩く時はあまり地図を見なくて済むようにそれなりの広さの道を歩くことが多いので必然的に歩いているとバス停をよく目にするのですが、このあたりはこんな感じの上に四角い光る箱が乗ってるバス停が多かったです。歩きながら「光るビッグ豆腐じゃん」って思ってました。

午前3時を回った頃、ひたすら虚無になりながら歩いていると気になるものが。画像餃子の無人直売所なんてあるんですね。調べたところここ最近日本全国に増えてきてるらしいです。

このあたりは本当に歩いててしんどかったと思います。あっという間に九州遠征から2か月も経ってしまいこの時の記憶もほぼ残ってないので記事を書くのもしんどいです。数少ない当時のメモによればこの時すでにモバブの充電が尽きてスマホも残り充電20パーセントという割と極限状態まで来てました。

どれくらい当時の僕がヤバい状況だったか説明すると、この画像の右側に写っている横向きに白い棒が生えているただの柱が橋に見えて、「関門橋が見えてきたからもうすぐで小倉だな」と一瞬本気で考えてました。全てが間違っている。*1画像そんなこんなで折尾駅から歩き続けることおよそ4時間半。どうにか南小倉駅に到着しました。それでは次なる目的地へと向かいましょう。

あとがき

まぁ次回は多分割とすぐ出せると思います。

適当九州遠征#2 〜港町と電車と行先表示〜 - 128掛ける32

ジャスト1ヶ月

#1は3/22投稿だし今回は明らかに内容が軽めなので余裕で前回より酷いです。本当にごめんなさい。ここ1か月大学やらバイトやら関西行ったりいわき行ったりで忙しかったんですよ…。

次回は今回よりも見どころあると思うので頑張ります。→頑張りました。今回よりは面白くなったと思うのでぜひ読んで下さい。

今回も最後までありがとうございました。

*1:そもそも関門橋は小倉のさらに先だしこんな街中からいきなり見えるわけがない