128掛ける32

128掛ける32

なんかいろいろ書いてます

ありがとう、全てのチャリンゲリオン

エヴァンゲリオンで一番好きなセリフは「冬月は原付にでも乗れぇ*1」です。公式作品1ミリも見た事ありません。萩薬師です。

 Twitterとか鯖でも言った通り自転車を買い替えました。元々後輪がパンクしてしまったのでそれだけ直してもらうつもりだったんですが、自転車屋に持ってったらスタンドも壊れてるので取り替えた方がいいと言われ、更によくよく考えれば以前チェーンのたるみを直してもらった時にペダルの軸が歪んでるとか言われてたのと、カゴが死に掛けで結束バンドで留めまくってごまかしてたのを思い出しもう満身創痍状態だし買い替えた方がよくない?という事で買い替える事に。凄い突然でしたが先代の自転車とはお別れとなりました。

自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ酷使しまくってたのでせめてもの手向けという事で写真が残ってる範囲だけになりますが今回は軽く先代の自転車でのおでかけを振り返っていこうと思います。

2019/9 自転車サイコロの旅

これ以前にも自転車で流山とか横浜まで行ったりしてたんですが、2019年の写真データの大半が行方不明になってしまい写真が残っていた中で一番古いのがこれでした。

移動距離自体は短くなるものの公共交通機関より自由に移動出来る自転車なら面白くなるんじゃないかとやってみたはいいものの、なんか結局ひたすら西に向かって真っすぐ帰るだけのカスみたいなルートになってました。画像途中交通公園的なところがあったんですけど全然人がいなくて廃墟と化してて面白かったです。

f:id:hg894:20210618184431j:plain都県境を越え千葉県へ。

f:id:hg894:20210618184516j:plain本八幡にあったサインが平成初期感あって好みでした。ただ文字を書いているだけの板じゃなくて立体文字なのもいいですね。

f:id:hg894:20210618185035j:plainなんやかんやで最終的に京成津田沼駅まで行ってました。

f:id:hg894:20210618190207j:plain津田沼駅前の踏切は警報機が京成と新京成で分かれてて面白かったです。

f:id:hg894:20210618190553j:plain復刻塗装みたいなやつも撮ってましたが半端な流し撮りしかしてませんでした。

2019/12 西武沿線放浪記

f:id:hg894:20210618194507j:plainこの頃はやる気だけは無駄にあったため3時くらいからチャリ漕いで昭和病院行ってウンコ量産してました。カナヘイラッピングは車体側面に描かれている絵が魅力的だったのでこんな大ボケ写真撮ってる暇があったら普通に駅で側面撮って欲しかったですね。

f:id:hg894:20210618205237j:plainそれから適当にその辺の駅舎撮ったりしながら国分寺駅へ。この頃は結構駅舎撮るのにもハマってたんですよね。もし駅舎撮ってる人たちと縁があったら今頃駅舎オタクしてたのかなぁとか思いましたが昔のツイート見返したらそもそもまともに駅舎写真のツイートしてませんでした。そら出来る縁も出来ねぇわ。

f:id:hg894:20210618213439j:plainこの日は天気がよく冬なのにめちゃくちゃ暑かったです。この写真、切り位置が微妙だったり側面影落ちしてたりと色々気に食わないところはありますがちょっと気に入ってるので条件のいい時に再履修したいですね。

f:id:hg894:20210618213749j:plainゲロ写真ですが多摩湖線の101も撮ったりしてました。この頃は101王国状態だったのにもう今じゃすっかり9000系の天下ですね。10両時代にまともに撮ってなかったというのもありますが今の9000も結構好きなのでいつか撮りに行きたいです。

f:id:hg894:20210618214222j:plain絶賛高架化工事中の東村山駅へ。この頃は橋上駅舎が使用中止になったばかりだったらしくまだ残ってますね。工事中の区間とかはたまに行くとこういう変化が見られるから面白いです。

f:id:hg894:20210618230153j:plain西武園駅は法面かなんかの工事してました。俯瞰ってほどではないですがこういう風にちょっと高いところから駅とか見下ろすの結構好きです。

f:id:hg894:20210618231212j:plain

f:id:hg894:20210618231422j:plainさらに西に進んで西武遊園地駅遊園地西駅へ。今では多摩湖駅と西武園ゆうえんち駅になりましたね。

f:id:hg894:20210618231559j:plain遊園地西駅西武園ゆうえんちに隣接しており車道からちょっと入ったところにあるんですが、車道からの入口に看板だけ置いてあるのがちょっとシュールで面白かったです。

画像さらに西へ進み続けて西武ドームに到着。時間ももういいくらいなのでここいらで帰る事にしました。

f:id:hg894:20210618232748j:plain帰り際に多摩湖からスカイツリーが見えました。

2020/1 羽沢横浜国大襲来

成り行きでオタクと羽沢横浜国大駅まで行く事に。当時駅メモをやっていたため新駅を埋めるみたいなノリだったと思います。この頃自転車で駅巡りをやってたのも駅メモで新駅を埋め尽くすためという目的も大きかったかもですね。

f:id:hg894:20210619011532j:plain方南町駅のアーケードの看板には店の名前に交じって営団地下鉄方南町駅入口とか書かれてました。今もこれって残ってるんですかね。

f:id:hg894:20210619015613j:plain自転車をこぎ続けて東急大井町線九品仏駅へ。ここは駅の両端が踏切に挟まれておりホームが延伸できないため、今でも関東では珍しくなったドアカットが日常的に行われています。停車する際は1両が写真の車掌用のお立ち台的な場所にはみ出した状態で止まり、1両だけドアを閉めたまま客扱いしています。

f:id:hg894:20210619020228j:plainこのあたりは線形がまっすぐになっておりお立ち台から2つ先の駅のホームまで見る事が出来ました。

f:id:hg894:20210619020725j:plainその後もなんやかんやありながら羽沢横浜国大駅に到着。オタクと合流してなんかチャリカスして帰りました。

f:id:hg894:20210619020832j:plain

羽沢までの道中で落としてバキバキになった同行者のiPad
2020/2 日帰り青梅遠征

ふと思い立って青梅周辺をふらつく事に。

f:id:hg894:20210619021137j:plain

俺?!

f:id:hg894:20210619021332j:plainめちゃくちゃ道が険しかったです。
f:id:hg894:20210619021558j:plain

f:id:hg894:20210619022241j:plain東京都内なのにめちゃくちゃのどかな感じで走ってて楽しかったです。


2020/4 前橋日帰り特攻

f:id:hg894:20210619024151j:plain

f:id:hg894:20210619024225j:plainチャリで前橋まで行って帰ってました。往復200キロくらいありました。本当に地獄でした。

2020/8 日帰り青梅遠征2

前に青梅に行った時楽しかったのでまた行くことに。

f:id:hg894:20210619032322j:plain途中通ったマクナルにバスがありました。あまり詳しくないですが結構珍しいらしいです。

f:id:hg894:20210619114518j:plain青梅街道から成木街道に入りひたすら北上します。こののどかな感じの風景がめちゃくちゃ好きなんですよね。

f:id:hg894:20210619113949j:plain道中には廃墟と化したガソリンスタンドもありました。こういうのもまた味があっていいですね。

f:id:hg894:20210619115335j:plain自転車をこぎ続けて6時間半、都バス最高地点の上成木バス停に着きました。

f:id:hg894:20210619115557j:plainこの後の予定は特に考えてなかったんですがバス停の手前の看板に「行き止まり」の文字が書かれていて気になったのでそこを目指してみる事に。

画像しばらく走ったところで普通の道から林道になりました。公道と異なり路肩の保全等の処置が十分でないとのこと。

画像なるほど確かに。

画像基本的にちゃんと舗装はされてましたが道が段々急になっていってめちゃくちゃ上るのが大変でした。

f:id:hg894:20210619121201j:plainこんな感じにつづら折りになってる道を延々と貧相なチャリで進む事約1時間…。

f:id:hg894:20210619121547j:plainついに行き止まりに到着しました!(ここで自転車の写真撮るの忘れてた)

f:id:hg894:20210619121700j:plain帰りはひたすら下るだけだったのでめちゃくちゃ早かったです。

2021/1 臼カリ撮影

画像オタクにシティライナー撮りに行こうぜと誘われ新年早々臼カリまでチャリカスしてました。カス写真しか撮ってませんでした。

f:id:hg894:20210620011113j:plain帰りがけにユーカリが丘まで行った記念に山万と自転車絡めた写真を撮ってきました。

 と言う訳で先代の自転車での旅の記録を軽く振り返ってみました。こうしてみると結構色んなとこに行ってたんですね。ここ以外にも日々の通学や写真が残ってなかった旅とか、出掛ける時に運賃をケチるために秋葉原や品川まで行ったり、終電繰上げ案件を撮りに自由が丘まで行ったりと様々な場面で使ってたので、多分走行距離はトータルで言えば1000キロくらいはいってたと思います。何の変哲もないただのママチャリですがそのシンプルな見た目が結構個人的に好きでした。今まで本当にお疲れ様でした。梅雨時なのでまだあまりちゃんと乗れてないですが新しいチャリでもまた成木街道とかにでも出かけてみたりしたいですね。

以上先代の自転車との思い出を振り返る話でした。ありがとうございました。