128掛ける32

128掛ける32

なんかいろいろ書いてます

情け有馬の水天宮

江戸時代、久留米市総本宮の分社として出来た東京の水天宮は久留米藩有馬家の上屋敷内に祀られており一般人の参拝が難しかったが、人々の信仰が篤く塀越しにお賽銭を投げる人が後を絶たなかったそうです。当時の藩主が毎月5日に限りお参り出来るようにした事から有馬家と「情け深い」ことを掛けて、「なさけありまの水天宮」という洒落が江戸っ子たちの流行語となったんだとか。歴史のお勉強でした。

なんかちょっと洒落たタイトルにしようかとしたら本当に洒落のタイトルになっちゃいました。萩薬師です。最初の本題とは一切関係ない話で大抵の人は記事閉じてそうですがこの前オタクと水天宮前で闇鉄してきたのでその時の写真を載せてきます。画像思いっきり8500に被られてますが側面のコルゲートに前照灯が反射してこれはこれでいい感じになってるんじゃないかなと思いました(?)

画像VIVREしてました。ばーか。同行してたオタクはこの時のカットめっちゃ伸びてましたね。

画像オタクと機材交換もしたり。ピント合わせやすいしライブビューでも連写めちゃくちゃ速いしミラーレス凄いですね。

画像5000ガチファン。マジでかっこいい。ボケカスJALが経営破綻してなければ今頃田園都市線の車両全部こいつになってたはずなんですよね。もっと早く置き換えとけば荒れる事も無かったのにね。

写真現像してて思ったんですけど我ながらマジで電車写真下手くそ過ぎ。ブレブレ写真ばっかだしMFも合わせるの苦手だしうんこオブうんこ。もうちょいまともな写真が撮れるようにもっと頑張らないとなぁと思いました。半直も今後しばらく治安悪そうですけど5000とか8000とか08とかかっこいい電車が多いので色々撮りたいですね。

大体書きたい事は書けたと思うので今回はこの辺で締めときます。ありがとうございました。